こんにちは!
今日は、コスメについてのお話。
私はずっと某有名外資コスメを使っていたのですが、
そろそろ化粧水、美容液がなくなりそうになって、
次に何を使おうかと探していたんです。
そこで、せっかくだから、
オーストラリアの化粧品でも
使ってみようかと思って調べだしたのです。
ついでに、
目の下のタルミがハンパないんです(涙)
なんか顔のタルミって、
こんなにパンチがあるとは
思ってませんでした。。。
お年のせいだからしょうがいないのですが、
最近、若い子と写真を撮る機会が多いので、
さらにそのたるみがクローズアップされ、
私を苦しめるんですよ〜(笑)
そんな
顔のたるみ防止・改善も併せて効果的な化粧品は何か?
そこで、
行き着いたのが、日本でも有名な
「Jurlique」だったのです。
※ジュリークと読みます。
恥ずかしながら、つい最近まで、
このコスメブランドが
オーストラリアのブランドだとは知りませんでした。。
だって、ジュリークって、
フランス語みたいじゃないですか(汗)
というわけで、
ジュリークがどんなブランドかを簡単に説明すると、
「1985年から続く、オーガニックにこだわり、
自然の成分を最先端の技術を使い作り上げているコスメブランド。」
なんだか良さそう♪
私は、お友達にいただいた
ハンドクリームしか使った事がありませんでした。。
ちなみにハンドクリーム良かったですよ!
早速、お店に行ってチェック!
の前に、きっと英語で説明されてもわからんだろうと予習してみました。
日本の公式サイトがあって便利ですね。
ジュリーク日本公式サイト
それと楽天で口コミチェック。
一番、この化粧水が有名みたいですね。
![]() 【送料無料】ジュリーク ローズミスト バランシング 100ml 【Jurlique/ジュリーク】
|
しかし、私はローズ系の化粧品の匂いがちょっと苦手。。
じゃあ違う匂いならOKかもとメモ。
次に、美容液、
オイルが主流みたいで、
しかも先につけるタイプ。
![]() 【送料無料】ジュリーク トリートメントオイルローズ 100ml 【Jurlique/ジュリーク】
|
続いて、問題のアイクリーム
これが良さそう。
ジュリーク アイクリーム
予習が済んだところで、
実際に店頭でみてみようと、
お店をチェックした所、ゴールドコーストは店舗が少ない〜
が、パシフィックフェアに専門店が新しくできたみたいなので、
行ってみる事に。
ちょっと長くなったので、
購入編へ続く。
スポンサーリンク
↓ランキングサイトに参加中↓
↓ポチッと応援お願いします♪↓